

無料体験受付中 / Free Trial
無料体験のご予約(アダルトクラス/キッズクラス)や、出稽古、その他お問い合わせは以下のページよりお願いします。
クラスケジュール
カルペディエム自由が丘では、初心者から上級者までレベルに合わせて学べる柔術クラスを多数ご用意しています。
初心者や女性も安心
初めて柔術に触れる方には、基本の動きや技を丁寧に学べるベーシッククラスがおすすめです。
経験がなくても安心して参加できます。
キッズクラスは週4日開催
日本語と英語の両方で指導を行っており、多国籍で国際的な雰囲気の中、礼儀や協調性、体力を楽しく育むことができます。
自由が丘エリアでお子さまの習い事をお探しの方にも人気のクラスです。
キッズプログラム
「強く・優しく・国際的に」育つ
「いじめをされない身体」と「いじめをしない心」を育み、礼儀・思いやり・協調性を学べるよう設計された子ども向けのクラスです。
柔術の基本を通じて、護身術・規律・自信を身につけ、子どもたちは安全な環境の中で、強く優しく成長していきます。
いじめに負けない心と体を育てる
多国籍な環境で広がる国際感覚
日本語と英語での指導を行い、国際的な雰囲気の中で異文化コミュニケーションを体験。
親子での参加や見学も歓迎しており、家族で楽しめる習い事としても人気です。
サービス&料金
回数に制限なく通えるフルタイム会員に加え、無理なくスタートできる「8デイズ会員(月8回まで利用)」をご用意。皆様のライフスタイルに応じてお選びいただけます。
月会費 12,600円〜
プライベートレッスン
プライベートロッカーサービス
各種レンタル料(道着、タオル)
出稽古&ビジター利用など
ブラジリアン柔術道場
Brazilian jiu-jitsu (BJJ)
ブラジリアン柔術は、創造性が奨励される刺激的なスポーツで老若男女問わず誰でも楽しむことができます。
カルペディエム自由が丘でブラジリアン柔術をはじめてみませんか?

ブラジリアン柔術の特長や魅力
ブラジリアン柔術は、常に新しい技やコンビネーションを学び、発展させることができる上、身体の仕組みや動き、戦略や空間認識能力を駆使して動く格闘スポーツです。
感情面においても、柔術は自制心を養うのに最適な方法です。身体的なプレッシャーに対処しなければならないことは、日常生活での様々な苦労に対応することと同じです。
冷静に分析し、適切な対応を選択すれば、ほとんどの問題に対処することができるでしょう。どんな状況でも冷静さを保つことは必須です。柔術は、尊敬、決意、献身、謙虚さといった強い価値観を私たちに教えてくれます。

カルペディエム自由が丘について
カルペディエム自由が丘は、友人や家族と一緒に過ごしながらブラジリアン柔術を学べるほか、温かく歓迎され、リラックスできる場所を目指しています。道場の構造や素材にもこだわり、カルペディエムのアイデンティティを表現しています。
また、自由が丘道場は、カルペディエムBJJの石川祐樹ディレクターの言葉である「基本的に汗を流し、技術を学ぶ場所」としての精神を受け継いでいきます。

カルペディエム自由が丘のモットー
我々は、会員の皆様に質の高いブラジリアン柔術を指導し、各自の目標を達成できるようサポートすることを目指しています。
しかし、カルペディエムのモットーは「柔術以上のもの」であり、人々の生活に価値を与え、自己啓発と幸福を促進することもまた使命としています。

代表 トーマス・ミッツより
柔術を始めることは、長期的なプロジェクトを始めることでもあり、誰もが前向きな活動を中心とした生活にシフトすることができると信じています。柔術の黒帯を取得するには、多くの場合10年以上かかります。ドリル、スパーリング、技術の勉強に費やすこの時間は、卓越した技の研究と、より良い自分になるための追求に捧げることになるでしょう。
柔術は、仲間と共に向上し、相互依存の概念が浸透しているスポーツであるため、道場のコミュニティと強い絆を作ることになります。しかし、そのためには、自分を知り、自分の限界や恐怖を超え、自分の長所と短所を深く理解し、徹底的に自分を見つめ直すことが求められます。
アクセス
自由が丘駅徒歩3分の好立地
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-4-6 ヒューマン・ハーバーB1階
※東急電鉄東横・大井町線「自由が丘」駅 徒歩3分
© CARPE DIEM BRAZILIAN JIU-JITSU Jiyugaoka. All rights reserved.











